楽天モバイル

楽天モバイルスマホ下取りサービス返事がこない時にすること

楽天モバイルスマホ下取りサービス返事がこない時にすることをまとめました。

結論をいうと楽天モバイルのページで現在の「手続き状況」を確認することができます。

それでも確認したいというひとは楽天モバイル株式会社スマホ下取りサービスセンター0120-888-578へ問い合わせするといいでしょう。

※ただし確認できる情報はウェブ上で確認できるものと同じものの可能性があります

要約ポイント

  • 楽天モバイルスマホ下取りサービスにスマホ・iPhoneを送って下取り申し込みをしたが返事がこない、進捗がない
  • 楽天モバイルのページで現在の「手続き状況」を確認が可能(り依頼受付番号が必要)
  • 楽天モバイル株式会社スマホ下取りサービスセンターへ問い合わせの方法もある

要注目 最新AI情報・AI画像生成ジェネレーターまとめ

2023/4/16

Leonardo.ai(レオナルドAI)で画像生成・利用や商用無料ツール登録・使い方

Leonardo.ai(レオナルドAI)という画像生成AIが利用も登録も商用無料ということで、早速使ってみたいと思います。 ページの内容リンク登録方法Leonardo.ai(レオナルドAI)操作画面実際に使ってみた既存モデルのプロンプトを使ったほうがわかりやすいImage2Imageで遊ぶ 登録方法 登録に必要なものはメールアドレス、マイクロソフトやGoogleのアカウントがあるとカンタンに作成できます。登録だけでお金がかかることはありません。 登録画面は英語になっていますが、ブラウザ翻訳したらこんなかん …

ReadMore

no image

2023/4/16

AIによって影響を受けると言われる仕事と、比較的影響が少ないとされる仕事

AIによって影響を受けると言われる仕事と、比較的影響が少ないとされる仕事には、それぞれ特徴があります。 まず、危険な仕事とされるものには、知識やデータをもとにした分析や創作が主な業務となるものが多く含まれています。例えば、作家や数学者はそれぞれ文章の創作や数学的解析が主な仕事であり、AIがこれらの能力を持つことで、人間よりも効率的かつ正確に業務をこなすことができるため、仕事が奪われる可能性が高くなります。税理士や金融アナリストについても、データ分析や予測が主な業務であり、AIが高い精度でこれらを行うことが …

ReadMore

2023/4/13

ChatGPT(チャットジーピーティー)エラー「ChatGPT is at capacity right now」の原因と解決策

全世界的に話題のChatGPT(チャットジーピーティー)ですが、たまに高負荷のためかいろいろなエラーがでます。 今回はChatGPT(チャットジーピーティー)エラー「ChatGPT is at capacity right now」の原因と解決策についてまとめます。 エラー文言 ChatGPT is at capacity right now Get notified when we’re back Write a rap about the status of ChatGPT. Yeah, …

ReadMore

2023/4/12

ChatGPT(チャットジーピーティー)エラー「Your session has expired Please log in again to continue using the app.」の原因と解決策

今回はChatGPT(チャットジーピーティー)エラー「Your session has expired Please log in again to continue using the app.」の原因と解決策についてまとめます。 エラー文言 「Your session has expired Please log in again to continue using the app.」 このチャットGPT(ChatGPT)エラーの中身と日本語訳を確認し、原因と理由を把握してから解決策を考えていきましょ …

ReadMore

2023/4/12

AdobeのAI機能Firefly(ファイアフライ)使い方

AdobeのAI機能Firefly(ファイアフライ)が使えるようになっていたので実際に触ってみました。 日本語訳になっている状態だけどわりとわかりやすいですね。 「Adobe Firefly で想像力を解き放ちましょう」なんて煽っている用に思えちゃいいます。ということで触っていきますね。 ページの内容リンク要約ポイントAdobe Firefly(ファイアフライ)とは?テキスト入力で画像作成さらに編集が可能アスペクト比の選択コンテンツ タイプカメラアプリのようなスタイルまとめ他にもチャットGPTのエラー解決 …

ReadMore

下取り申し込み後の情報

楽天モバイルスマホ下取りサービスにスマホ・iPhoneを送って下取り申し込みをしたが返事がこない、進捗がない・・・不安。

という事があると思います。

ただでさえタイミングとしてコロナ系で物流もなかなか動いているのかどうなのか不透明ですし、難しいですよね。

郵送したときの追跡番号

レターパックで郵送しているので、その時に宛先面下にあった追跡番号シールは手元にあるでしょうか?

この追跡番号シールがあれば、郵送物の現在地が追跡できます。

申し込みメール内の依頼受付番号

メール件名「スマホ下取りサービスお申し込み完了のお知らせ」で、スマホ下取りを申し込んだ時の控えメールがあると思います。

メールアドレスは「trade-in@rakuten-trade-in.com」からきているものです。

スマホ下取りサービスお申し込み完了のお知らせ

スマホ下取りサービスお申し込み完了のお知らせメール

このメールのなかに、下取りを申し込んだ時の情報が記載されています。

  • メーカー:Apple
  • モデル: iPhone X 256GB – GENERIC
  • IMEI: 15ケタの数字
  • 下取りお見積り価格: ¥見積もり金額
  • 下取り依頼受付番号: RKTI(アールケーティーアイから始まる番号でこのあとは数字14ケタ)
下取り状況を確認する

下取り状況を確認する

下取り状況を確認する、を選択→楽天会員ログイン→

楽天モバイル: スマホ下取りサービス[ https://www.trade-in.device-service.mobile.rakuten.net ]は以下の楽天会員情報を受け取ります。

にOKをすると、

手続き状況まとめページ

手続き状況まとめページ

手続き状況まとめページに移動します。

スマホ下取りサービスセンター

それでも、さらに突っ込んだ確認がしたい!という場合は、「楽天モバイル株式会社スマホ下取りサービスセンター」というコールセンターへ問い合わせする方法もあります。(画像はイメージ)

ただし、上記の「手続き状況」を確認できるウェブページと同じ情報のみしか確認できない可能性があります。

細かい質問をしたい場合はかけてみると解決することがあるかもしれません。

楽天モバイル株式会社
スマホ下取りサービスセンター
0120-888-578(機械音声でなかなかつながらない:筆者がお問い合わせしたときは10分ほどコールで待機しました)

問い合わせ時、コールセンターにつながった時は、RKTI(アールケーティーアイから始まる下取り依頼受付番号や名前、住所などを本人確認として伝えると、今の状況を確認できます。

筆者の場合、ちゃんと受け取りをしてあり、審査待ちとのことでした。

まとめ

  • 楽天モバイルスマホ下取りサービスにスマホ・iPhoneを送って下取り申し込みをしたが返事がこない、進捗がない
  • 楽天モバイルのページで現在の「手続き状況」を確認が可能(り依頼受付番号が必要)
  • 楽天モバイル株式会社スマホ下取りサービスセンターへ問い合わせの方法もある

 

-楽天モバイル